2009年07月31日
2009年07月30日
ギリシャ正教のお祈り

イコンは「天国への窓」を意味する。正式に説明すると:
イコン(ギリシア語: εικών、ドイツ語: Ikon、英語: icon)とは、キリスト教において神や天使や聖人を記念し象徴として模られた絵や像で、敬拝(崇敬)(προσκύνησις)の対象とされるもの。形を意味する"εικόνα"(イコナ[1])に由来する。
"εικών"をイコンと読むのは中世から現代までのギリシャ語による。古典ギリシャ語再建音ではエイコーン。ちなみに、英語の"icon"(アイコン)は、ギリシャ語のイコンに由来する。教会では聖像とも呼ぶ。
特に東方教会では平面の板に描かれたものや浮き彫りのものを用いるが、立像は用いられない訳ではない(但し極めて稀)
このお祈りでよい一日を!
Posted by エハン at
09:41
│Spiritual Music
2009年07月29日
Crop meditation

最近のこの上の作品は90年代の有名なフォメーションを思い出さす。正四面体の意味?
人間の大きさはまるで蟻のように見える巨大な作品

ミステリーサークルの研究しに、この辺によく行きました。

中心部に注意を払うとなかなか興味深い象徴がある。人に説明を求めず、自分の瞑想対象として使えばどうでしょうか?ご意見があればお知らせ下さい。
Posted by エハン at
09:07
│Crop Circle research
2009年07月28日
Kiss somebody today
Life is short. Kiss the one you love today....
Posted by エハン at
09:31
│Human Love
2009年07月27日
今日の天気予報

異常な天気は続くであろう。。
世界的に異常気象の背後に当然、宇宙の「天気」が存在するのだ。
さすがに、日本での新しい情報サービスでは、私たち個人はある程度の「予報」
をつかめられるようになった。
宇宙天気はどう地球を影響するか?
ヒントは黒点の活動にあるのではないか?
だからこのサイトは便利であろう。。
2009年07月26日
On the road
一つの作品を注目してもらえるために移動することだ。
東京から今日は岡山へと。。
アース ピルグリムの上映会の巡礼。。
今回は東京で素晴らしい空間を見つけて、紹介します。
こんな建物はここにあるのはびっくり、感動だった。
千代田区にある。。

ニコライ堂(東京復活大聖堂)
これは明治時代に建てられた。ロシアやギリシャ正教の典型的なスタイル。
東京都内での異国感を味わえる場所としておすすめします。
移動。
巡礼。
それは人生ではないか?
東京から今日は岡山へと。。
アース ピルグリムの上映会の巡礼。。
今回は東京で素晴らしい空間を見つけて、紹介します。
こんな建物はここにあるのはびっくり、感動だった。
千代田区にある。。

ニコライ堂(東京復活大聖堂)
これは明治時代に建てられた。ロシアやギリシャ正教の典型的なスタイル。
東京都内での異国感を味わえる場所としておすすめします。
移動。
巡礼。
それは人生ではないか?
Posted by エハン at
07:06
│Earth Pilgrim Video News
2009年07月25日
Epigenetics

僕の講演から出来た新刊の情報をネットから引用します:
意識研究家エハン・デラヴィが伝えておきたい事実がある。宇宙創造知性デザイナーインテリジェンスに迫るエピジェネティクス最先端情報 宇宙を巡礼し、ロゴスと知る。人体を構成する数十兆の細胞はすでに変容を開始している.
わたしたちの壮大な冒険はすでに始まっている。
取り返しがきかないほど変化する時―イベントホライゾンを迎えるために、より現実的に脳と心をリセットするとは?そして、この宇宙を設計したインテリジェント・デザインに秘められた可能性とは?宇宙創造知性デザイナーインテリジェンスに迫るエピジェネティクス最先端情報。
EPIGENETICS(「CELL」とは?;「WAR ON TERROR」―「テロとの戦い」;テンション(緊張)のエスカレート、チェスゲームとしてのイベント
DNAの「進化の旅」
エピジェネティクスとホピの教え ほか)
地球巡礼者(すべては、意識レベル次第;多次元を巡礼する旅;アンインハビタブル・アース;カタストロフィズム―天変地異説とは?;究極の神のボスだった土星(サタン)
2009年07月24日
Keep Walking

歩く
歩きなさい
その道を歩きつづけなさい
ただ歩くことに没頭しなさい
どこに向うのかいつそこに辿り着くのか
そんな私心の思惑は捨てなさい
あなたに知るすべはないのだから
歩きなさい
自分の内側に向いなさい
だが恐れによって動かされてはいけない
やがてあなたは
行くべきところを歩いているでしょう
知らぬまにそこを歩いているでしょう
歩きなさい
その道を歩きつづけなさい
歩くことだけに没頭しなさい
Rumi interpreted by Michiko Jujo and Sanzo Arakami
2009年07月23日
The real deal
確かに悪戯のミステリーサークルが人間に出来たと思う。全体の何%だろうか?

確かにミステリーがある。今朝の作品を紹介しょう:

このフォメーションの特徴は驚くべきものだ。隣の畑に消えて行くことではないか?

確かにミステリーがある。今朝の作品を紹介しょう:

このフォメーションの特徴は驚くべきものだ。隣の畑に消えて行くことではないか?
Posted by エハン at
06:33
│Crop Circle research