2014年11月09日
井筒俊彦

昨日に慶應大学で日本の偉大な哲学者である井筒俊彦の「生誕100年記念トークセッション」に参加した。大変勉強になりました。ようやくこの学者・神秘主義者・思想家・哲学者の研究は知られようになったように思った。400人参加したからです。
今の精神世界ではよく聞くのは、” 解りやすい、だからいいね。。”ではなく、とても解りづらい内容が多々ある世界もあるのです。それは哲学ではないかと思います。
もっと知りたい方?
Posted by エハン at 20:28
│コミュニケーション