2007年03月20日
宇宙生命研究

僕の研究を長らくサポートしてくれて、また奇妙なテレビ番組に何回も
同席してくれた「科学問題」を対象にする友人からのメッセージは以下:
宇宙生命研究の場が誕生!

阿久津 淳氏
さて今回は楽しいニュースですよ。日本サイ科学会の分科会として「宇宙生命研究」
分科会が誕生しました。この会は一般科学者が敬遠しがちなUFOやオーブの問題に
ダイレクトに取り組むことで、<宇宙生命研究>に新たなる視座を提供することになり
そうです。
第1回目は幾人かの研究者による報告会と討論になる予定。草の根的な研究の場にした
く考えておりますので、UFOとオーブばかりか、哲学的に「宇宙と生命」にご関心ある方の
参加をもお待ちしております。宇宙と生命が繋がってこそ、初めて幸せが生まれるのでは
ないでしょうか? 世話人 阿久津 淳
日本サイ科学会 宇宙生命研究分科会(Astro Bio College)
第1回 宇宙生命研究分科会
テーマ「UFO&ORB最新研究報告」
(日時)2007年3月31日(土)13:00~17:00
(場所)品川区立総合区民会館 きゅりあん 第1グループ室
(会費)500円
分科会後、17:40からきゅりあん近くの居酒屋 和民 大井町東店にて
3000円会費で懇親会が開かれます。
(問い合わせ)世話人 阿久津 淳 phi-x@marginal.com
Posted by エハン at 08:01
│イベント情報
この記事へのコメント
ちょっと楽しみですね。
Posted by zanki at 2007年03月20日 16:33