2007年04月11日

Smile

Smile


同じカテゴリー(ユーモア)の記事
Yoga drunks
Yoga drunks(2009-08-29 13:34)

The truth about Scotsmen
The truth about Scotsmen(2009-08-13 09:16)

手術中に大笑い!
手術中に大笑い!(2008-03-13 14:07)

Event Horizon
Event Horizon(2008-02-21 07:23)

羊と錯覚の力
羊と錯覚の力(2008-02-14 09:27)


Posted by エハン at 12:27 │ユーモア
この記事へのコメント
思わず笑えました、可愛いですね。
Posted by nora at 2007年04月11日 12:40
この絵も勿論そうですが目にする物でいかに人はさまざまな感情を抱くのかが良く分かります。喜びも悲しみも苦しみも目から入ってくる物には強烈なパワーがありますよね。2012年に向かってさまざまな事が起きても自分に取ってよい波長を出すような物に日々自ら触れる必要がありますね。
今日ソマリアで起きた悲惨な出来事・・・もしこの絵のような絵を子供の頃から毎日人間が見ていたら戦争なんて起きないのかも知れません。
世界中で起きている悲しい格差と言う現実・戦争・・・
世界が平和でありますようにと祈ります。
Posted by 藤本 玄 at 2007年04月11日 16:26
笑顔に出会うと、心があったかくなりますね〜♪
なんだか幸せな気分になりました!
エハンさん、ありがとうございます〜☆
今日もいい1日になりました!
Posted by apple at 2007年04月11日 19:12
このお猿さんの絵僕も可愛いと思います。
Posted by エハンのファン at 2007年04月12日 01:03
エハンさんRVのすごさにおそれいりました

3日前の日曜日、1番札所のお隣の大麻比古神社に行ったとき本殿の裏側で野生の猿3匹と遭遇しびっくり。
10m先程の距離で彼らはこちらに気づかないふりして黙々と地面から何かを拾って食事中・・。

こちらも気づかないふりして背中が寒かったけど御参りしました。
その時の光景を思い出しては『ニーッ』と思い出し笑いをしていたのです。
これで何度目でしょう あごがはずれたのは・・
井戸寺からの宿泊先はうちの窓から見えていた。
エハンさんが金縛りで歯が抜ける夢を見たとき、その晩7時頃主人は抜歯。
その主人の心臓の不具合の時、タイミングよくブログに『心臓の真相』
いつもそのたびに『ヒェー、ヒェー』
十日戎に3つの俵の笹を買った翌日ソニアさんのブログに3つの俵(毎年、1つの大きな俵を買っていた)

私もRVの真似事を少し南無大師遍照金剛→大日如来→太陽・・・か?
勉強不足かな?
Posted by yuuko at 2007年04月12日 10:13