2007年04月13日
Attention class!
この映像はテキサス州の学校で撮影されたもので、何か今のブッシュ政策にそっくり
の対策方法を選択する警察官の振る舞いを是非とも見て頂きたい!
の対策方法を選択する警察官の振る舞いを是非とも見て頂きたい!
Posted by エハン at 10:10
│今の地球
この記事へのコメント
本当なんですか?これは・・・・
信じられません。
何を考えてるんですかね?
この警官は・・・・
信じられません。
何を考えてるんですかね?
この警官は・・・・
Posted by 永和 at 2007年04月13日 11:07
こういうドラマなのではと一瞬思ってしまいました。
そのあと、強い脱力感が襲ってきました。
なんだかなあですね。
そのあと、強い脱力感が襲ってきました。
なんだかなあですね。
Posted by OneofPSW at 2007年04月13日 12:42
・・・・。何故か笑ってしまった・・。非現実的すぎて。呆気・・・・。
凄いねー・・・・・。さすがアメリカだ。
凄いねー・・・・・。さすがアメリカだ。
Posted by アキコ at 2007年04月13日 22:42
子供達~、この人の話、聞かなくていーから!
この場合無視した君らが正しいわ(w
アホすぎるオトナ相手で大変なんだねアメリカの子供って。。。
この場合無視した君らが正しいわ(w
アホすぎるオトナ相手で大変なんだねアメリカの子供って。。。
Posted by izuna at 2007年04月13日 23:26
※これがフセイン政権時代のイラクだったらこう言う措置を執らざる得なかったでしょうが、アメリカでしかも警察官が子供「小学生」を黙らせるために拳銃を使うのに対してこの警察官バカじゃないのと思いました。
※私欲しか蔓延してなくてしかも宗派と民族が分裂したイラク国内「アラブ諸国」全体では独裁政権と言う措置を執らざる得なかったのです。
※私欲しか蔓延してなくてしかも宗派と民族が分裂したイラク国内「アラブ諸国」全体では独裁政権と言う措置を執らざる得なかったのです。
Posted by エハンのファン at 2007年04月14日 02:58
この警察官の最終的に発砲したことも驚きなのですが、なにがあろうとも自分たちの話に夢中になって話を止めない子供達が異常ではないでしょうか?
自分にとって楽しいこと面白いことにしか興味をもたない-自分面白中心主義とでも言ったらいいかなぁ?-現代人を象徴してる気がします。
津波が来ようが、アセンションに近くなろうが、気付かない、エハンさんが言うさなぎの状態の心地よさにはまっているように思えました。
もっと謙虚に冷静に物事を見る目を育てていきたいですね。
自分にとって楽しいこと面白いことにしか興味をもたない-自分面白中心主義とでも言ったらいいかなぁ?-現代人を象徴してる気がします。
津波が来ようが、アセンションに近くなろうが、気付かない、エハンさんが言うさなぎの状態の心地よさにはまっているように思えました。
もっと謙虚に冷静に物事を見る目を育てていきたいですね。
Posted by りゅ~べん at 2007年04月14日 12:57
どういう状況で子供たちが騒いでいるのかは、分からないけれど、感情的に拳銃を撃った後の、満足げに自分の名前を話しだす、警官の姿に背筋が凍りました。
子供たちの騒ぎ方も確かに異常だし、とにかく、何か末期症状のようなものを感じますね。
心の痛い映像です。
子供たちの騒ぎ方も確かに異常だし、とにかく、何か末期症状のようなものを感じますね。
心の痛い映像です。
Posted by toto at 2007年04月16日 01:59
なんていうか・・
単純です。
朝からケーキ食べて
ランチは、バーガー
よるは、ステーキ
単純です。
朝からケーキ食べて
ランチは、バーガー
よるは、ステーキ
Posted by ヤミー at 2007年04月24日 01:11