2007年03月03日
移動するお寺に感謝

山の中で素晴らしく、清い川で「ご苦労様、足よ!」の瞬間
7時間の「鉄の馬」の飛行{それに近いスピードだった}を終えて今、
三田に戻った。自分の身体にものすごく感謝している最中だ。
ある意味でお寺を巡礼するだけではなく、お寺で移動してきた感覚
がある。つまり「The body is the temple of the soul」の如く、
体自体は「魂の神殿」ではないかと、つくづく思う。そして言霊かもしれないが
足の裏のことを英語で「sole」と言い、「soul」の発音と変わらない・・
最終日に様々なギフトを宇宙からもらったがその内容は言えない。
皆さんも是非ともある日にお遍路して下さい。
そうするとそのギフトの意味がご理解できることは間違えはない・・

これからちょっとゆっくりしょうと・・
Posted by エハン at 17:58
│お遍路の日記
この記事へのコメント
エハンさんっ。
お帰りなさいっ。そして、お疲れ様でしたっ。
ゆっくりくつろいでくださぁ~いっ。
・・・椅子でくつろいでいるエハンさんは、まるで猫ちゃんみたいっ!?
お帰りなさいっ。そして、お疲れ様でしたっ。
ゆっくりくつろいでくださぁ~いっ。
・・・椅子でくつろいでいるエハンさんは、まるで猫ちゃんみたいっ!?
Posted by m.motoi at 2007年03月04日 01:44
ニャンコ先生~♪
Posted by カゼ大左衛門 at 2007年03月09日 16:39