2007年04月15日
お遍路パート10

今月の初めに第五十三番札所の円明寺に杖を置いてきたからそちらに迎えます。
10ヶ月目のお遍路だ。あっと云う間に経ったたびで、それも人生と同じだ。
この旅の特徴を思い出すと:
完全に自分一人でやることが基本だが他の人に会うことも当然ある 「人生と同じ」
地図の読み間違えなんかの不注意のコストが高い 「人生の道と同じ」
歩きながら常に自分を励ましてやらないとつまらないたびになる「人生と同じ」
何時、何処で、何が起こるのかが分からない 「人生と同じ」
時によってやりたくなくてもやるしかない 「人生とまったく同じだ!」
我々みんなはお遍路さんってことじゃ・・
では参ります・・
Posted by エハン at 09:23
│お遍路の日記
この記事へのコメント
エハン、お遍路お疲れさまです。
今日のブログ内容はうんうんとうなずきます。
最近まで、PCに触れることさえ、恐怖だったのですがエハンのブログを遡って拝見しました。顎が外れたり、ほのぼのしたり・・・
また、エハンの若かりし頃のことを知ることが出来ました。
エハンから言われた【四つの約束】は、電話をいただいた日、書店へ取り置き連絡し、明日買いに行きます。
お遍路八十八ヶ所を終えるまでは、まだ時間がかかると思います。
それまでの間に何とか、私も再開して、疲れたエハンの足をもみもみ出来るよう頑張ります。
今日のブログ内容はうんうんとうなずきます。
最近まで、PCに触れることさえ、恐怖だったのですがエハンのブログを遡って拝見しました。顎が外れたり、ほのぼのしたり・・・
また、エハンの若かりし頃のことを知ることが出来ました。
エハンから言われた【四つの約束】は、電話をいただいた日、書店へ取り置き連絡し、明日買いに行きます。
お遍路八十八ヶ所を終えるまでは、まだ時間がかかると思います。
それまでの間に何とか、私も再開して、疲れたエハンの足をもみもみ出来るよう頑張ります。
Posted by 和子 at 2007年04月15日 19:11
エハンさん、今日は(16日)あいにくの雨でしたね。
お疲れ様です。
あしたは晴れそう!楽しくあるけますように!
お疲れ様です。
あしたは晴れそう!楽しくあるけますように!
Posted by yoko at 2007年04月16日 19:21