2007年04月19日

60番は何と2012年を象徴する



同じカテゴリー(お遍路の日記)の記事
完了
完了(2007-07-02 11:18)

最後に向かって
最後に向かって(2007-06-30 09:56)

山上の説教
山上の説教(2007-06-28 11:07)


Posted by エハン at 13:14 │お遍路の日記
この記事へのコメント
エハンさん! 凄いです!
でも 最後笑っちゃいました。。。2012年と 言いたかったのに
入ってなかったっですよぉ~~、、、
でも 題名で分かりました(^^)
私も明日から エハンさんほどじゃないけど 山登りあるツアーへ行きます♪
やっぱり 自然は素晴らしいですよね゚・*:.。. .。.:*・゜
Posted by ツッチー at 2007年04月19日 21:35
ehanさん 

おつかれさまです!
最後が・・・。でもそれが、Echanさんの未来がこれから先・・・・!続っていう意味ですね。

私も巡礼やってみたいです。日本でもまだ自然が残っている所は沢山ありますね。今はまだカナダの自然が恋しいです。

未来に向かって・・・

素敵なMOVIEでしたよ
Posted by mika at 2007年04月19日 21:58
いつも楽しく拝見しています。 
特にお遍路は、自分も札所に行ったつもりになって、「おお、道に迷ったか」
「美しい森だなあ」などと、感動もひとしおです。  実は私の出身は四国で、
11番札所 藤井寺 の近くだったのです。
田舎でなんにもないと思っていた故郷には、たくさんの美しい宝物がありました。  そこにいる時には気付かなかったなあ。
故郷を出てもう25年です・・・。
Posted by yoko at 2007年04月20日 21:32