2007年07月11日
竹とシダ

男は絶望いっぱいで森に入ることにした。仕事も、結婚も、宗教も・・全部
辞めた。もう沢山だった。神に対して最後の会話をする覚悟でこう言った:
神様よ!オレの人生を辞めない理由は一つでもあれば教えてな!
神は答えた:周りを見なさいよ。シダと竹が見える?
見えるよ。
あのシダと竹を植えた時に大切に育てた。水も光もたっぷり与えた。
そうするとシダはどんどん成長したが、竹は種もままで成長しなかった。
2年目に森の中でシダが立派に拡大して、美しい緑でどんどん成長し続けていたが
竹はそのままでした。しかしワシは竹のことを諦めていなかった。
3年目でも4年目でも同じく、竹はそのままでした。

しかし5年目に成ると小さな竹の芽が出て来て、6ヶ月以内に30メータに上った・・
そうです、あの5年間竹が強い根を創造していた。だからワシは諦めていなかった理由
があります。竹とシダの目的が違っても、森の中でどちらも美しい存在です。
君の葛藤も絶望も高く上るための根作りじゃないですか?
Posted by エハン at 09:28
│Allegories
この記事へのコメント
うわぁ~い、ありがとうございまーす!!
・・・ 信じては いたけれど、このお話で勇気が倍増しました。
エハンさん、いつもありがとうございます。
(エハンさんのサイトは わたしにとって いろんな世界につながるポータルです。)
独立個人でがんばるゾ!!
・・・ 信じては いたけれど、このお話で勇気が倍増しました。
エハンさん、いつもありがとうございます。
(エハンさんのサイトは わたしにとって いろんな世界につながるポータルです。)
独立個人でがんばるゾ!!
Posted by mariamika at 2007年07月11日 13:53
beautiful!!
Posted by ange at 2007年07月11日 20:33
初めまして。以前より楽しみにして毎日エハンさんのサイトにお邪魔しています。
今日の内容はちょっと涙が出そうでした。まだまだ頑張れる…そんな風に思いました。
ありがとうございます。
今日の内容はちょっと涙が出そうでした。まだまだ頑張れる…そんな風に思いました。
ありがとうございます。
Posted by nao at 2007年07月11日 22:06
力強いお話をありがとうございました。
高くのぼるための強い根なのか。
竹はしなやかでもありますよね。
今まさに、芽をだそうとしている私です。
高くのぼるための強い根なのか。
竹はしなやかでもありますよね。
今まさに、芽をだそうとしている私です。
Posted by らん at 2007年07月11日 23:33
こんばんは!
力強いお言葉ありがとうございます!
そうか!大切なのは根っ子ですね。
これからの時代にとって根っ子の部分が大切なんだと、思いました!
これからもよろしくお願いいたします!
力強いお言葉ありがとうございます!
そうか!大切なのは根っ子ですね。
これからの時代にとって根っ子の部分が大切なんだと、思いました!
これからもよろしくお願いいたします!
Posted by 絆 at 2007年07月12日 00:23
涙……。
びっくりした。
今朝の瞑想で問いかけた。
「もうなん十年も瞑想してるのに
いっこうに進歩がない。
しかもオレは金もない。
まともな稼ぎがない。
オレは実人生と精神世界、両方のおちこぼれだ。
そう思うだろう、ガブリエル?」
それから1時間経たないうちに
この文章が目に飛び込んだ。
涙……。
びっくりした。
今朝の瞑想で問いかけた。
「もうなん十年も瞑想してるのに
いっこうに進歩がない。
しかもオレは金もない。
まともな稼ぎがない。
オレは実人生と精神世界、両方のおちこぼれだ。
そう思うだろう、ガブリエル?」
それから1時間経たないうちに
この文章が目に飛び込んだ。
涙……。
Posted by とも at 2007年07月12日 10:26
初コメントします。
どこかで解ってることだけど。すんごくわかりやすい対比でした。
早く育つのもいいし、遅く育つのもいい。
それぞれでいいですよね。
こういう捉え方って。
そして、余談ですが、写真がキレイ!!
ご自分で撮られたのかなあ~?
また、講演会に行かせてもらいますねえ。
どこかで解ってることだけど。すんごくわかりやすい対比でした。
早く育つのもいいし、遅く育つのもいい。
それぞれでいいですよね。
こういう捉え方って。
そして、余談ですが、写真がキレイ!!
ご自分で撮られたのかなあ~?
また、講演会に行かせてもらいますねえ。
Posted by みろくちゃん at 2007年07月15日 12:34