2007年01月09日

上を向いて

上を向いて

毎朝の運動は40分の散歩だ。
歩き方は当然、色々な方法があるが大切ななのは
目ではないかと思う。つまりどこを見て歩くかのことだね。

たいていの歩いている人々を観察すると下を向いて進むパターン
が多いと思われる。思い込むことを示す行動だ。

「上を向いて歩こう」と云う歌は実に深い意味が含まれている。
やってみれば分かることだが、どれだけ下向きの心理的な「磁石」が
存在することを知れば「天」からの情報がキャッチ出来ない関係は明確だ。
今とくに「天」からの情報が必要ではないか?
だからこそそれを身体で象徴すればよいのだ!

今から出ます・・上を向いて歩くことに意識します・・




同じカテゴリー(健康意識)の記事
滝行と健康
滝行と健康(2015-01-22 10:07)

冷水業
冷水業(2014-12-05 12:00)

Maca fields in Huayre Peru
Maca fields in Huayre Peru(2012-10-24 10:48)

Kettlebell training
Kettlebell training(2009-10-30 10:03)

Parkour
Parkour(2008-03-10 11:12)


Posted by エハン at 08:55 │健康意識