2008年03月15日
このブログの誕生日
2年前のスタートだったこのブログはお蔭様で明日から3歳になります。
今の段階では今までのアクセス数は何と1609546になった。巡礼に
比べればかなりの距離を歩いてきたように思う。本番はこれからだ。
エンキの失われた聖書に僕の序文で書いた中でアメリカの非常に怪しい金融機関である
Carlyle Groupはバグダッドの博物館から計り知れない価値のある「もの」の盗難イベント
に参加した可能性が高いとリポートした。
あれぐらいの経済力と権力 (今までの大統領のメンバーは少なくない)のあるグループは
今週に破産状態になりつつある。どうなった?
今朝ウオール街の背骨みたいな会社も破産寸前だった。
未来がわかりますかみなさま?別に予言力はひつようはないですね。
この二日間は家の中でハイハイしていたこともある。ぼくの別名はレーンボー・ジャガー
で、昨夜に暗闇の中で四つ足の生命体になって、ぜんぜん違う「見方」になった。
これからはジェット・コスターの旅が始まるわけだから新呼吸をしてください。
今週末にいつも以上に自分の人生のすべてに感謝して、これからのイベント・
ホライゾンに対してもっとゆっくりして、目を開いて、今ここに100%いましょう。
昨日に映画の予告編の準備をしていて、サティシュ・クマールのことばに感動した:
A pilgrim is a state of mind
巡礼者とは心の持ち方に過ぎない
It has nothing to do with actual travel
実際に旅することとまったく関係ない
One who sees life as a journey
人生はたびである見方をする人
Earth as a sacred home
この地球を聖なる故郷としてとらえる人
This is a pilgrim!
これが巡礼者です
ではブログの誕生日だから10人のブログ巡礼者にサイン入りのI am Power (巡礼者の
心構えを準備するための一番適切な本)を贈呈しますのでechan@echan.jpにご住所
とお名前を書いていただき、最初の10名さまに贈ります。三歳って思う存分に冒険をし始める
年齢ではないでしょうか?
13:29に10人目の方からメールを頂いたのでこれで終了させていただきます。