2006年09月18日

羽田空港:1974年



京都御所にある弓道場 (11年目の1985年)

1971年:アフガニスタンで禅仏教に出会う・・
1972年:禅仏教の勉強を徹底的に始める・・
1973: アフリカを縦断する間に日本へ行く決心をして、禅寺に入ることを目的とする・・
1974: 日本へ出発!London-Beirut (レバノン)-Damascus (シリア)-Kuwait 
(クエート)-Kerman (イラン)-Zahedan-Quetta-(パキスタン)Rawalpindi-Delhi-
Calcutta (インド)-Bangkok(タイ)-Tokyoで9月18日に羽田国際空港到着。

一万円でギリギリの入国許可・・
京都へヒッチハイクして東本願寺の屋根の下に寝る・・
100円しか残らない・・

大徳寺へ行く・・

それが僕の日本での大冒険の始まりでした。なんという早い32年!
ありがたい32年です。日本に感謝!  


Posted by エハン at 10:52昔話